算数
買い物をしてたまに「777円」のようなゾロ目の金額になることがありますが、どんなゾロ目が出やすいか算数を使って見ていきましょう。消費税5%の場合消費税が5%のとき、小数点以下切り捨てとしてゾロ目の金額になる価格は以下のようになります: 税込価格 税…
次の式が成り立つらしい: 02+12+22+32+42+52+62+72+82+92+102+112+122+132+142+152+162+172+182+192+202+212+222+232+242=702 これが成り立つのは、この世界が26次元であることと関係があるそうな。 エレガントな宇宙―超ひも理論がすべてを解明する作者: ブ…
ファイナル・ファインタジーではありません。 九九の16進数版です。 16進数の掛け算って、「プログラマでなくともこんなこと知ってて当然だろ!」(→)ってものらしいね。16進数の基本 数字 16進数 A B C D E F 10進数 10 11 12 13 14 15 減基数の補数 各数…
『ビートたけしの超常現象(秘)Xファイル』でリオー・スシャールの見せた超能力の一部を解明しちゃいます。 先に言っておきますが、くれぐれも怒らないように:-pまずは覚えよう! パフォーマンスを行う前に準備が必要。 次の魔法陣を覚えましょう。 これは1…
NHK のニュースで「数学で公式をそのまま覚えるのではなく、それの意味、導き方を理解する」ってな話がされてました。 それはごもっともな話で、趣旨自体に文句はありません。ただ、その紹介の仕方がちょっと・・・ 番組中では「円の公式」の導き方を紹介し…
『インド人に負けたくない! 「2桁×1桁」編』を書いた後、「2桁×2桁」を書こうと思ってすっかり忘れてましたが、NHK『数学基礎』で秋山仁先生+和希沙也さんがやってるのを見て思い出しました。2桁×2桁 11 12 13 14 15 16 17 18 19 11 11×11=121 11×12=132 1…
インド人は「20×20」まで覚えてるそうですが(「99×99」までだっけ?)、日本人のみなさん、これに負けてちゃいけません! 「20×20」まで暗算で即答できるようになるのを目指しましょう!今回は「2桁×1桁」(2桁は11〜19)の暗算の仕方を考えます。 やり方は…
10月31日(水)の「ムーブ!」でインド式計算法が取り上げられてました。インド式計算法を使って「計算を素早くする」にはある程度練習が必要ですが、「なぜそうなるか」は中学校で習う数学で証明(説明)できますヨ。 自分で考えてみると頭の体操に良いかと思…
最近、インド式ドリルがブームになりつつある。 確かに、そういうコーナーを設けている本屋もよく見かける。さらに、「ドコゾの出版社が、他の出版社のインド式計算術の本をそっくりそのまま真似た」ってなことで裁判沙汰になってるとか。 インド式ドリルブ…