倭マン's BLOG

くだらない日々の日記書いてます。 たまにプログラミング関連の記事書いてます。 書いてます。

Jaxen

Jaxen 苦闘 (9) :式を評価するコンテキストと Context クラス

今回は、式を評価するのに必要な Context クラスとそれに関連するクラス、インターフェースを見ていきます(記事一覧): Context クラス ContextSupport クラス NamespaceContext クラス FunctionContext クラス VariableContext クラス Navigator クラス C…

Jaxen 苦闘 (8) :独自の関数を登録する

前回に続き、今回は独自の関数を登録する方法を見ていきます(記事一覧)。XPath インターフェースに定義されている FunctionContext アクセッサ XPath インターフェースには、VariableContext 同様、FunctionContext オブジェクトに対するアクセッサメソッ…

Jaxen 苦闘 (7) :独自の変数を登録する

前回までで、Jaxen の基本的な使い方は終わり。今回は独自の変数を登録して使用する方法を見ていきます(記事一覧)。XPath インターフェースに定義されている VariableContext アクセッサ XPath インターフェースには VariableContext オブジェクトに対する…

Jaxen 苦闘 (6) :検索を実行する

今回は、org.jaxen.XPath インターフェースに定義されている「検索を実行する」メソッド(以下、検索メソッド)を見ていきます(記事一覧)。XPath インターフェースの宣言 検索メソッドは以下の6つ。 public interface XPath { ... Object evaluate(Object …

Jaxen 苦闘 (5) :Jaxen と名前空間コンテキスト

今回は、前回見た「名前空間コンテキストの設定」に関連するインターフェース、クラスをもう少し詳しく見ていきます(記事一覧)。 org.jaxen.XPath に定義されている NamespaceContext 関連のメソッド org.jaxen.NamespaceContext インターフェース org.jax…

Jaxen 苦闘 (4) :XPath オブジェクトに名前空間コンテキストを設定する

今回は名前空間コンテキストの設定方法を見ていきます(記事一覧)。どのようなときに名前空間コンテキストの設定をする? 名前空間コンテキストの設定方法を見る前に、どのようなときにそれを設定しなければならないのかを考えてみましょう。 基本的な使用…

Jaxen 苦闘 (3) :XPath オブジェクトを取得する

今回は org.jaxen.XPath オブジェクトの取得方法を見ていきます(記事一覧)。 とは言っても Factory クラスとかがあるわけでなく、XPath クラスの実装クラスを通常のコンストラクタでインスタンス化するだけなので、XPath インターフェースにはどういった実…

Jaxen 苦闘 (2) :基本的な使用手順

今回は Jaxen の基本的な使用手順を見ていきます(記事一覧)。 dom4j では内部でこれらの処理を行っているので、特に知っている必要はないかも知れませんが。使用手順 大まかな使用手順は以下の通り: org.jaxen.XPath オブジェクトを取得する (必要なら)…

Jaxen 苦闘 (1) :はじめに

今回から何回かに分けて、Java 実装の XPath エンジン「Jaxen」の使用方法を見ていきます(記事一覧)。Jaxen は codehaus で開発されていて、JDOM, dom4j, XOM などで使用されています。 最新バージョンは 1.1.2 (2008/12/8 リリースっぽい)ですが、Maven2 …