倭マン's BLOG

くだらない日々の日記書いてます。 たまにプログラミング関連の記事書いてます。 書いてます。

そこまで言って委員会 2009.1.25

アイドル席のゲストは安田美沙子さん。 この番組(というか辛坊副委員長)、正面切って熱愛報道の話を聞くのが変(笑) そこまで聞いてイインカイ。 正直あんまり興味はありませんが。 それはそうと、安田さんのブログが数日前に Ameba ブログで(上地雄輔さんを抜いて)ランキング1位をとってましたが、「辛坊たまらん」で紹介されたのと何か関連が?あるわけないか。

北朝鮮について 教授 藤本に聞きたいことは?

パネラー 教授 or 藤本に質問 答え
鈴木邦男 教授に質問 正男になってほしいが・・・ 正雲説は韓国の謀略?
三宅久之 教授に質問 拉致問題は解決できますか?
金美齢 藤本に質問 かなり前に料理人だっただけでしょ?
村田晃嗣 藤本に質問 正雲を支持する勢力は?
安田美沙子 お2人に質問 正雲は日本といい関係を築けますか?
田嶋陽子 藤本に質問 日本に対する敵意の根本にあるものとは?
勝谷誠彦 お2人に質問 重村さんの影武者説は本当?
宮崎哲弥 教授に質問 オバマ政権の北朝鮮への対応とは?

重村智計氏の『影武者説』の話の際、三宅氏が「重村氏は『影武者説』を確信を持って唱えている」と言ってましたが、重村氏の著書『金正日の正体 (講談社現代新書)』を読む分には、「『影武者説』は有り得ないと切って捨てるのではなく、検証されるべきだ」と言う程度にしか書いておりません。 この著書の発売と同時期に週刊誌に同様の記事が載っていたらしいですが、そこでは断言していたんでしょうか?

三宅氏は、しばしば人の意見を勝手に断定してしまうようです。 辛坊氏が、金正日総書記が好んで食していたりんごを食べて「今まで食べたリンゴの中で一番おいしい」と言ったのを聞いて、「金正日総書記と同じものを食べたくらいで喜んでいるんじゃない」と一喝していましたが、そんな話はしてないっしょ。

金正日の正体 (講談社現代新書)

金正日の正体 (講談社現代新書)

北朝鮮と韓国 「ドンパチ」が本当に起こる?

パネラー 無い or あり得る 答え
鈴木邦男 あり得る 両国の思惑は同じだ
三宅久之 無い アメリカを敵とする中国が抑える
金美齢 あり得る ヤケのヤンパチに出ることがある
村田晃嗣 あり得る こぜり合いなら・・・
安田美沙子 あり得る 今は“停戦中”らしいから
田嶋陽子 無い 韓国には米軍が駐留している
勝谷誠彦 あり得る 海上での艦船による衝突
宮崎哲弥 無い 全面戦争は双方に利益がない

何でもいいからアメリカ褒めてあげてください

パネラー 答え
鈴木邦男 臆面もなく理想を言えるのはすばらしい
三宅久之 素晴らしいスピーチだったが・・・
金美齢 国民の大多数が愛国心を持っている
村田晃嗣 ぜひ広島に来て!
安田美沙子 太ってると減給される
田嶋陽子 黒人を大統領に選んだ国民は大したもんだ
勝谷誠彦 過去に反省し自国の歴史に誇りを持っているのはエライ!
宮崎哲弥 迅速で大胆な景気対策は素晴らしい

導入 VTR 中のオバマ大統領の就任式のところで「オバマ大統領が車から降りて、歩いてパレードをしていた」とか「ブッシュ前大統領がヘリで退場した」とかいう話がありましたが、これって就任式で毎回のようにやっていることらしい・・・ 前回は8年前なので覚えてませんが。 まぁ、オバマ大統領は「最も暗殺の危険が高い大統領」と言われているので仕方ないと言えば仕方ないか。

消費税率3年後引き上げ 賛成 反対

パネラー 賛成 or 反対 答え
鈴木邦男 反対 誰が首相でどんな政権か分からない
三宅久之 賛成 増税なくして国家運営はできない
金美齢 条件付き賛成 高福祉制度を維持するならヨーロッパ並の税率
村田晃嗣 条件付き賛成 公務員改革をすすめよ!
安田美沙子 反対 まだムダ遣いをしていそうだから
田嶋陽子 反対 まず本当の財務状況を説明せよ!
勝谷誠彦 条件付き賛成 官僚制度の抜本改革と無駄遣いの洗い出しができていれば
宮崎哲弥 反対 まずは景気回復をしてから

「日本の消費税率はヨーロッパに比べて低い」というのは数字を比べれば当たり前ですが、意外にも「収入における消費税率の割合はヨーロッパ並み」らしい(記事『税収に占める割合21・8%ーすでに西欧なみ』参照)。 ヨーロッパより日本の方が高齢化が進む(進んでいる)ので、日本の方が消費税による収入が高くても消費税率を上げて税収入を高くしなければいけなくても不自然ではありませんが、少なくとも消費税率を上げるべきだという話の説得力は薄くなる。

辛坊氏が言っていた「政府紙幣を期間限定で発行する」って話の欠点、なるほど!と思いました。 ほとんどの人間は、「消費」といえば「買うこと」だけしか思い浮かばないかと思うので。 制度や政策を考えるときには、こういうことも考慮しないといけないので大変。

金美齢氏が「税金を払いたくないのに福祉は受けたいというのはおかしい」という話をしてました。 確かにそうなんですが、払った税金を、社保庁はじめいろいろなところで無駄遣いされているってニュースが溢れ、改善の見込みも当面なさそうだってのも、そういう考えが起こる原因の一つだと思います。 少なくとも拙者はそう。