JFreeChart
今回は Charts プラグインを使ってグラフを描いてみます(一覧)。 前回までサンプルで使っていた「関数描画アプリケーション」への適用は次回に(予定)。 Charts プラグインは JFreeChart をベースにしたグラフ描画ツールで、Groovy の Builder を用いて構…
JFreeChart で関数をプロットする方法を紹介。チャートを生成する大雑把な手順は Function2D オブジェクトを生成する Dataset オブジェクトを生成する JFreeChart オブジェクトを生成して表示する です。Function2D インターフェース JFreeChart で関数を表…
JFreeChart で「対数軸」を使うためには、Plot オブジェクトに対して軸(LogAxis オブジェクト)をセットします。 Plot オブジェクトは JFreeChart オブジェクトから getPlot() メソッド(もしくは getCategoryPlot(), getXYPlot())によって取得できます。…
JFreeChart で構築したチャートを画像ファイルとして保存したい場合は、org.jfree.chart.ChartUtilities クラスの saveChartAsPNG(), saveChartAsJPEG() メソッド (static) を用います。使い方は簡単。 import org.jfree.chart.ChartUtilities; ... static v…
JFreeChart の JavaDoc やjava2s.com のデモを見てると、JFreeChart には、ChartFactory の static ファクトリメソッドから生成できるチャート以外にも、結構いろいろチャートが用意されてるようですね。 Plot オブジェクトや Renderer オブジェクトは、込み…
XYDataset とそのサブクラスの概要1 今回は、XYDataset とそのサブクラスの概要を見ていきます。 XYDataset は、「複数の値のセット」みたいなデータです(以前やった CategoryDataset は「カテゴリ(分類子)と値のセット」のようなデータ)。 加えてデータ…
さて前回、データとビューの構築を分離する方法を見ましたが、折角 ChartBuilder を使うなら、ビューだけでなくデータ (dataset) もこれを使って構築したいというのは人情(ならぬ「Groovier 情」?)。ってことで、今回はチャートのビューとは別に ChartBui…
ChartBuilder はデータ (dataset) とチャートの表示設定をビルダーで構築できるライブラリで、今まで見てきたサンプルでは、データと表示設定を1回のビルダー構築で行っていました。 ただし、この方法では、データ構造や表示設定のカスタマイズが複雑になっ…
GroovyChart の ChartBuilder は JFreeChart (JFreeChart のチャートを表す型)オブジェクトを構築するのではなく、そのラッパークラスを構築します。 これは、それほど気にすることでもありませんが、JFrame などに埋め込むために ChartPanel を生成しよう…
今回は、GroovyChart でチャートを表示させるために最低限必要なコードを見ていきます。 サンプルコードは前回使ってたものをベースに考えます。plot ノード データセットがないとグラフの描きようがないので、dataset ノードはおいておきましょう。 なので…
サンプルも無事に動いてくれたので、次はサンプルコードをもう少し詳しく見てみます。サンプルコードは前々回に動かしたものを取り上げます(ただし、import 文章略。 また、一部変更しています): def builder = new ChartBuilder() // 1. ChartBuilder の…
さぁ、やっとこさ GroovyChart のサンプルを動かすときがきた!まずは groovychart サイトの「Examples of using JFreeChart」のページからサンプルを拝借(いくらか変更してます): import javax.swing.WindowConstants as WC import com.thecoderscorner.…
今回は GroovyChart のセットアップ。アーカイブのダウンロード GroovyChart は java.net で開発されてるようで(「groovychart プロジェクト ホーム」)、アーカイブもそこからダウンロードできます。というか、Maven2 に慣れてると、手動でダウンロード&…
Griffon 0.9 のリリースとともに知ったのですが、JFreeChart のチャートを Groovy のビルダーを使って構築するライブラリ「GroovyChart」ってのがあるようです。Griffon を使う分には「Charts Plugin」というプラグインをインストールすれば簡単に使えるよう…
今回は、以前に CategoryDatset をやったときに完全に抜け落ちていた、BarChart, BarChart3D, AreaChart を見ていきます。 これらの使い方は LineChart, LineChart3D と概ね同じです。 使用するサンプルのデータも同じものを使っています。「Dataset で分類…
さて、「Examples of using JFreeChart」には「円グラフ (Pie Chart)」のサンプルもあったので、これも動かしてみましょう(以降 import 文は省略): def largeFont = new Font('Arial', Font.BOLD, 15) def pieChart = new ChartBuilder().piechart3d(titl…
今回は CategoryDataste のサブタイプ BoxAndWhiskerCategoryDataset とそれを要求するチャート BoxAndWhiskerChart を見ていきます*1。「Whisker」はヒゲのことで、BoxAndWhisker 図は誤差を含めてチャートにする際によく用いられます。BoxAndWhiskerCatego…
今回は CategoryDataset のサブタイプである IntervalCategoryDataset とそれを要求するチャート GanttChart を見ていきます。Gantt Chart とはプロジェクト管理や生産管理などで用いられる表だそうです(wikipedia:ガントチャート)。 「Gantt」はこの表を…
今回は、CategoryDataset を要求するチャートのうち、LineChart と LineChart3D のサンプルを見ていきます。CategoryDataset インスタンスの作成例 def dataset = new DefaultCategoryDataset() def m = 'Mass' def r = 'Radius' def d = 'Distance from Sun…
CategoryDataset とそのサブクラス 今回は、CategoryDataset とそのサブクラスの概要を見ていきます。 CategoryDataset は、「カテゴリ(分類子)と値のセット」みたいなデータです(そのうちやる予定の XYDataset は「複数の値のセット」のようなデータ)。…
今回も、前回に続いて CategoryDataset を要求するチャートを見ていきます。今回見ていくチャートは StackedBarChart StackedBarChart3D StackedAreaChart MultiplePieChart MultiplePieChart3D WaterfallChart の6つです。CategoryDataset インスタンスの作…
JFreeChart では、いろいろなチャートがあるけど、表示するためのデータモデル (Dataset) も、これまた盛り沢山。 1つのデータモデル(を表すインターフェース)にいくつもの実装(クラス)があり、また、1つのデータモデルをいくつかのチャートとして表示で…