そこまで言って特別委員会 緊急“証人喚問”「俺にも言いたいことがある!」
ゲスト
証人・松井一郎氏に聞きたいことは?
“証人喚問”のポイント 「森友問題」のウラに一体何が・・・?パネラー | 答え |
---|---|
桂ざこば | どうなれば落ち着きますか? |
門田隆将 | 森友問題の「アホらしさ」の本質をどう分析されますか? |
長谷川幸洋 | 基準緩和の運用は正しかった? |
筆坂秀世 | 森友学園の財政基盤の不十分さを府は見抜けなかった? |
丸岡いずみ | お隣の韓国では大統領が逮捕され辞めさせられましたが・・・ |
金美麗 | 橋下総理 松井官房長官 アリ? ナシ? |
須田慎一郎 | なぜ私学審は「認可適当」の答申を出したのか |
竹田恒泰 | 「やばい」という噂は聞かなかった? |
ここへ来て森友問題か。 大阪府と籠池氏との間の話は申請書類のウソを見抜けなかったチェックの甘さが問題ってくらいで終わりそうね。 後は財務省との間で土地の売却額が何億円も減額されてるのが何故かという問題が残るようだけど。
カジノ誘致や大阪万博の話がほとんどなかったのが残念(そんなに興味はないけど)というか、過去に絡まれて未来に進めない感があったなぁ。
証人・菅直人氏に聞きたいことは?
“証人喚問”のポイント 真実はどこにあるのか―?パネラー | 答え |
---|---|
桂ざこば | 生まれ変わってもまた政治家・総理になりたいか? |
門田隆将 | 国の最高指揮官として「現地視察」とその後の「直接質問」は正しかった? |
長谷川幸洋 | なぜ福島の現場に行ったのか? |
筆坂秀世 | 東電や官邸で怒鳴り散らしていたのは本当か? |
丸岡いずみ | 前橋地裁の「国と東電は事故を防げた」という判決をどう思うか? |
金美麗 | 「世界市民」と言っていたのに・・・ |
須田慎一郎 | なぜ東電本店で「全員撤退なんてあり得ない」と言ったのか? |
竹田恒泰 | なぜすぐに避難指示を出さなかったのか? |
前に番組に呼んだけど、今回までで何か新たに議論するようなことあったっけ・・・ 原発再起動とか?

My Nuclear Nightmare: Leading Japan Through the Fukushima Disaster to a Nuclear-free Future
- 作者: Naoto Kan,Jeffrey S. Irish
- 出版社/メーカー: Cornell Univ Pr
- 発売日: 2017/02/15
- メディア: ハードカバー
- この商品を含むブログを見る
証人・甘利明氏に聞きたいことは?
“証人喚問”のポイント TPP 交渉のウラ側は?パネラー | 答え |
---|---|
桂ざこば | マイナンバーカードは国民にとって何がプラスですか? |
門田隆将 | 歴史に残る難交渉で一番「腹が立った」ことは? |
長谷川幸洋 | 11か国の TPP + 日米 FTA が必要では? |
筆坂秀世 | アメリカ抜きの TPP 発効は厳しいのでは? |
丸岡いずみ | 米側が一番ゴネていたのはどの分野の関税? |
金美麗 | “塞翁が馬”はあり得る? |
須田慎一郎 | なぜトランプ大統領は TPP 交渉から離脱したのか? |
竹田恒泰 | 経済効果の試算は正しい? |
甘利氏によると、今後の TPP はアメリカ抜きで進めつつアメリカも再度参加できる枠組みも並行して維持しながらいくのがいいとのこと。 アメリカが入るかどうかだとやっぱり経済規模全然違うし、早速ベトナムがアメリカ抜きなら交渉し直しすべしと主張してるようだしなぁ。 まぁ上手く日本が主導権を握れればいいのだけど、話題的には中国の「一帯一路」構想の方が(問題はいろいろ言われてるようだけど)断然優位な感じするし、日本大丈夫でしょうかねぇ。
![そこまで言って委員会NP ニッポンの危機 [DVD] そこまで言って委員会NP ニッポンの危機 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51zk8tFX%2BSL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2017/02/22
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る