日記
うーむ、一日頭痛で寝込んでた。 前のヒドい頭痛からそんなに間が空いてない気がするんだが。 ーーん、確かにカフェインを摂り過ぎかなという懸念は数日前からあったのだが。 祝日で休みやから寝てれば治るかな?と思ってたら、全然治らんかった。 なんと無駄な祝日だったか。 いかんいかん。ツイート
@waman10da: RT @teracy: 「医者の肩書き使って自分と思想の異なる人間に病というレッテル貼る態度は如何なものか?」に対する反応が「あっそ」って、医師とての倫理とかどうなってるんですかね?医師会はこういう糞をなんとかしろよ
@waman10da: RT @SPA_Mas: @ryoko174 私は原発推進反対派の精神科医ですが「精神科医の肩書きを利用して、自分が気に入らない思想を持つ人々を、診察もせずに病人呼ばわりする」ことにはもっと反対です。少なくとも私は精神科医としての矜持にかけてそんなことは絶対に言いません。
@waman10da: RT @richard_raw: “国立大学の学費が年間20万円くらいだった頃と現在とで学生バイトの時給がほとんど上がっていないということのほうにむしろ注目すべきかもしれない。”- 渡邊芳之(仮名)さんはTwitterを使っています (via do-nothing) http…
@waman10da: RT @kitsukomz: 地球すごい RT @livedoornews: 【なにこれ】石にしか見えない不思議な植物URL「魔玉」と呼ばれる多肉植物の一種。日本でも観葉植物として流通しているそう。 URL…
@waman10da: RT @hatebu: 現役医師20人に聞いた「患者には出すけど、医者が飲まないクスリ」糖尿病 高血圧 花粉症 インフル... (67 users) URL 17件のコメント URL URL…
@waman10da: RT @hori_machi: マスコミが部活動問題を語るときに、未だに「子どものため」視点でしか語りきれていない。「教員のため」は二の次である。「教員のため」を語ろうとするとどうしても金の話に行き着く。教員にかける金がない、マスコミに入る金がなくなる。マスコミがこれを本気で語…
@waman10da: RT @nymm81: 労働問題で「強制された自発性」という単語を目にする度に思い出されるのは学校教育における部活動。教員、子ども共に同調圧力により強いられた諸活動を表面上は自発的かつ活動的に行う。それを擁護するのは成長や熱意、一体感といった甘い言説。あぁ、何かに似てるよ。
@waman10da: RT @hukuuchi: 酷日本とか日本酷死了とかでも勘違いする人いそう RT @livein_china: 中華圏の人が「日本必敗的!!」とか書いてても、たいてい必敗ってのは=Must buy 日本で絶対これ買わな!な意味だから勘違いして怒ったらあかんよ
@waman10da: RT @yutakenta64: @mayuko4460 @indean78 @gtk229813 文科相の大臣すら部活顧問は昔の感覚ということが分かったのは大きな進歩です。これにより、部活は昔とは違うということをもっと周知していく必要があると感じます。世間に対してもそうです。
@waman10da: RT @jcpr_kk: @mayuko4460 そう、親から見ても、我らがコドモだけで基礎練習させられるほどの成長は認められません。産まれて以降、遊びに行くにも親送迎、何から何まで面倒見てしまったから。コドモらが自分達のみで事物に判断・対処する場面は、わざわざ機会を作らなくて…
@waman10da: Paradigm Lost 出たよ! URL 引用させて頂きました @shimodamisaki @Hayakawa_mana @Grandpa_Mar