JavaFX/GroovyFX
Griffon 1.0.0 がリリースされたようなので、またチラッと Griffon をいじってみます。 Griffon 1.0.0 からは Swing もプラグインとして提供されるようになったようなので、そんなら、ってことで JavaFX を使ったアプリケーションにチャレンジ。 今回は Grif…
前回、JavaFX 開発のための Gradle プロジェクトを書いてみましたが、そこでの方法では力ずくでパッケージングを行っていて、JavaFX の SDK に付属しているパッケージング・ツールを使っていませんでした。 これでは、署名を行ったり、JavaFX SDK のバージョ…
JavaFX 開発のための Gradle プロジェクトを作ろうと思い、それ用の Gradle プラグインを探したのですが、google code で開発されてるかと思いきや 1.x 時代の JavaFX 対応だったので、ちょいと自分で作ってみました。JavaFX 2.0 から javac コマンドでコン…
JavaFX 2.0 が javac コマンドでコンパイルできるようになったので、適当なマニフェストファイルと合わせて Jar に詰め込んだら実行可能 Jar ファイル(ダブルクリックで実行できる Jar ファイル*1)が作れるのかと思ったら、そうアマくはありませんでした。…
今回は前回やった XYChart 残りの ScatterChart, BubbleChart を見ていきます。 使い方は同じです。ScatterChart import groovyx.javafx.GroovyFX import groovyx.javafx.SceneGraphBuilder GroovyFX.start { new SceneGraphBuilder().stage(title:'Scatter …
最近、記事が散らばってきたので収拾をつけていきましょう。 まずは JavaFX/GroovyFX。 前回、JavaFX でサポートされているチャートの分類と PieChart を見ました。 今回と次回で XYChart を見ていきます。参考 URL GroovyFX Repository のデモ groovyfx/src…
5日ほど前の記事で JavaFX と GroovyFX のインストール方法を見ましたが、そこそこ手間をかけてインストールしたので、ちょっとライブラリをイジってみたいと思います。 とは言っても JavaFX ではあれこれいろいろサポートされているので、まずはチャートに…
今更っていうとアレですが、ちょっと前に盛り上がっていた GroovyFX にちょっと手を出してみようかと。 今回はインストールとサンプルの実行。 結構他のサイトでもやられているので自分用のメモ程度に。参考 URL JavaFX Developer Home Getting Started with…