長期政権の光と影 もしもおいらが総理大臣だったら SP

- 作者: ケント・ギルバート,長谷川幸洋
- 出版社/メーカー: ビジネス社
- 発売日: 2017/06/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る

- 作者: アーティクルナイン
- 出版社/メーカー: 青山ライフ出版
- 発売日: 2014/03/19
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
選挙やるとハイになって、選挙の年に子どもができる
佐藤政権の光と影は?
第61・62・63代総理大臣 佐藤栄作 在職期間2798日パネラー | 光と影 |
---|---|
桂塩鯛 | 光 沖縄旅行が気軽に 影 「栄ちゃん」と・・・ |
橋本五郎 | 光 沖縄返還と高度経済成長 影 「待の政治」に伴う果断さの欠如 |
竹中平蔵 | 光 経済長期発展の基礎を形成 影 鉄の三角形が作られた |
長谷川幸洋 | 光 沖縄返還 影 西山事件 |
峰岸みなみ | 光 名前が覚えやすい 影 家では平和じゃなさそう |
中田宏 | 光 沖縄返還 影 ノーベル平和賞? |
宮家邦彦 | 光 日米安保体制を強化 影 「政財官 三つ巴」で改革を遅らせた |
竹田恒泰 | 光 沖縄返還 影 日韓基本条約 |
小泉政権の光と影は?
第87・88・89代総理大臣 小泉純一郎 在職期間1980日パネラー | 光と影 |
---|---|
桂塩鯛 | 光 わかりやすいワンフレーズ 影 規制緩和で格差拡大 |
橋本五郎 | 光 権力の二重構造の打破 影 劇場型「白黒二元論」政治 |
竹中平蔵 | 光 金融危機からの脱却 影 自民党の温存 |
長谷川幸洋 | 光 郵政民営化と不良債権問題処理 影 田中真紀子氏の外相起用 |
峰岸みなみ | 光 でも笑顔が素敵で好きだった 影 写真集はやり過ぎ |
中田宏 | 光 改革なくして成長なし 影 道州制特区 |
宮家邦彦 | 光 行政改革を断行 影 行政の中身に無関心 |
竹田恒泰 | 光 拉致5人帰国 影 「女系」天皇 |
中曽根政権の光と影は?
第71・72・73代総理大臣 中曽根康弘 在職期間1806日パネラー | 光と影 |
---|---|
桂塩鯛 | 光 NTT 株 影 バブルの種をまいた |
橋本五郎 | 光 日本の国際的地位の向上 影 300議席の罠 |
竹中平蔵 | 光 強固な日米同盟と経済自由化 影 バブルへの道 |
長谷川幸洋 | 光 国鉄など民営化 影 後継指名の劇場化 |
峰岸みなみ | 光 かっこいい おじいちゃん 影 まだ影響力がありそう |
中田宏 | 光 三公社 民営化 影 バブルの引き金 |
宮家邦彦 | 光 日米安保の危機を救った 影 後継者養成に失敗 |
竹田恒泰 | 光 防衛費1%枠撤廃 影 靖国参拝中止 |
安倍政権の光と影は?
第90・96・97代総理大臣 安倍晋三 在職期間2009日(2017年6月25日現在)パネラー | 光と影 |
---|---|
桂塩鯛 | 光 アンチ巨人のヤクルトファン 影 取り巻きがアホすぎる |
橋本五郎 | 光 国論二分の課題に挑戦する「確信の政治」 影 身辺の「甘さ」 |
竹中平蔵 | 光 日本経済の復活 影 金融政策への依存 |
長谷川幸洋 | 光 憲法改正に本腰 影 8%に消費増税 |
峰岸みなみ | 光 親しみやすい 影 パフォーマンス下手 |
中田宏 | 光 安全保障 影 危機管理の対応 |
宮家邦彦 | 光 現実主義的政策 影 不必要な摩擦 |
竹田恒泰 | 光 教育基本法改正 影 消費増税 |
![そこまで言って委員会NP ニッポンの危機 [DVD] そこまで言って委員会NP ニッポンの危機 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51zk8tFX%2BSL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2017/02/22
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る