倭マン's BLOG

くだらない日々の日記書いてます。 たまにプログラミング関連の記事書いてます。 書いてます。

RealPlayer SP

RealPlayer を「SP」にアップデートしたら、.mpg ファイル (MPEG2) の音声が出なくなった。 「MPEG2 デコーダが見当たらない」のが原因のようですが、どう設定して良いのか分からない。 Windows Media Player では普通に .mpg ファイルを再生できるし、OS 付属のプレイヤーを再インストールしてもダメだった。

「SP」をインストールすると付属されてきた「RealPlayer SP Converter」で .mpg ファイルから .rv ファイル (RealVideo) に変換すると、きちんと音声付きで再生される・・・ ってことはちゃんと音声付きで読み込めてんじゃん! .mpg から .rv に保存形式を変更しようかと思ったけど、.rv ファイルに変換するには結構時間がかかるのと、手元にある動画処理ソフトに対応してないのとで、この選択肢はボツ。

もういいや!と思って RealPlayer 自体をダウングレードしようとしたけど、「メニューから手軽にダウングレード」なんてことも出来ず・・・ ふつうに RealPlayer のサイトから version11 をダウンロード&インストールしたら、「SP」がインストールされてる状態でやったせいか、エラーの報告がガンガンでたり・・・ で、結局最初の環境に元通り。 久しぶりに「無駄な時間をアホほど使った」感じ。