倭マン's BLOG

くだらない日々の日記書いてます。 たまにプログラミング関連の記事書いてます。 書いてます。

そこまで言って委員会 NP 2015年12月20日

シリーズ戦後70年 皇室についてメディアはどう伝えてきたのか

ゲスト

  • モラロジー研究所教授 所功
  • 京都大学大学院教授 伊藤之雄

昭和天皇の誕生日4月29日は「天皇誕生日」ではなくなったけど、「昭和の日」として祝日のまま残ってますが、この調子で今後の天皇陛下の誕生日をずっと祝日にしていけば、一年中休みになるのでは?という辛坊氏の懸念(?)は現実的か。 クラスに同じ誕生日の生徒がいる確率は?みたいな話で誕生日がかぶる率が高くなっていくだけだだろうから期待した結果にはならないと思う。 あとでちょっと計算してみるか。

メディアによる踏み込んだ天皇・皇室報道 ダブー視されていたのはなぜ?

パネラー 答え
桂ざこば 私個人は知らなくていい事だと思っていた
花田紀凱 右翼の圧力
長谷川幸洋 マスコミの自己規制
末延吉正 メディアが距離感を掴めなかった
北川弘美 タブーだと思い込んでいただけでは?
金美麗 秘すれば花
中田宏 「象徴天皇」としての位置付け
竹田恒泰 GHQ の思想統制
所功 「風流夢譚」事件の影響
伊藤之雄 国民の夢と一部右翼

琉球新報、沖縄タイムズは昭和天皇崩御の際に「逝去」と書いた。 朝日新聞とか東京新聞でも「崩御」と書いたようだけど。 まぁ、そんな新聞社もあるだろうけど沖縄では主要紙の2つがそれだとなんだかねぇ。 ちなみに、海外の元首などに対しても「崩御」って使うのかな? 語源は中国の言葉だけど、中国共産党の国家主席が亡くなっても「崩御」とか言わんよねぇ。 イギリス皇室とかは・・・

日本国憲法第1条はこのままで良い?

パネラー 良い or 良くない 答え
桂ざこば 良い 今のままでは何がダメなの?
花田紀凱 良い 押しつけられた表現かもしれないが・・・
長谷川幸洋 良くない もっとわかりやすく
末延吉正 良くない 国家元首と明記
北川弘美 良い 解釈の問題
金美麗 良い 世事からの超越
中田宏 良くない 「元首」と記すべき
竹田恒泰 良い 改悪の危険性
所功 良くない 第一章「天皇」を厳守 「天皇は日本国の元首」と明記
伊藤之雄 良い 古来以来天皇は元首である

天皇陛下が内閣総理大臣や最高裁判所長官を任命するんだから、天皇陛下が元首。 まぁ、それが素直な解釈でしょうね。 現実的に、米大統領や中国共産党国家主席は、天皇が日本の元首だとして振る舞ってるよね(外国がそうしてるからそうあるべき、と言うわけではないけど)。

「元首」が西欧の概念なので二の次でいいという考え方も分からなくはないけど、海外のモノ・概念を適宜うまく取り入れるのもある種の日本の伝統じゃん。

皇位継承問題はどうすればいい?

パネラー 答え
桂ざこば 私は何も言えません
花田紀凱 皇統の自然にまかせるしかない
長谷川幸洋 もっと国民に議論を
末延吉正 今のままでよい
北川弘美 「女性が天皇」の時代
金美麗 神風が吹く
中田宏 皇室典範議論の再開
竹田恒泰 旧宮家の活用
所功 当面は現状維持 将来に備え工夫を
伊藤之雄 いずれは女系天皇を認めざるを得ない

女性天皇は過去にもいたのでまぁいいんだろうけど、男女平等の世の中なので女系天皇をってのは二千年続けてきた伝統を途絶えさせる変革なので、そうそう簡単に採るべき選択ではないと思う。 なんなら、まず女系天皇を認めるか皇室を廃止するかの二択を選ぶところからやる必要があるんじゃないかなぁ。


f:id:waman:20151223165721p:plain
f:id:waman:20151223170027p:plain

現在の皇室構成者で(女性)宮家を作っても現在の制度での皇位継承は解決しませんね。 旧皇室を復活させれば男系男子の方がいらっしゃるんだっけ(以前の放送で家系図作ってくれてたような・・・)。 しかしまぁ、歴史的に近親の中で皇統を紡いできた結果で女性が多く生まれるような遺伝子が残ったりでもしたのかねぇ。

これからの皇室はどうあるべき?

パネラー 答え
桂ざこば 私は何も言えません
花田紀凱 現在の形で良い
長谷川幸洋 皇太子の出番を増やすべき
末延吉正 日本人の良き DNA の表象たる存在で
北川弘美 天皇陛下に従うべき
金美麗 皇室外交は大切
中田宏 タブー視しない教育を
竹田恒泰 開かれなくて良い
所功 天皇ご公務の代行措置の確定を
伊藤之雄 慎重に日本人や人類共通の価値観を追求

今の時代に皇室を閉じておくなんて選択肢はもうないでしょう。 そんな心持ちでいるとメディア対応が後手にまわって、何の対策もできずにメディアのやりたい放題になるだけ。

どうせなら、道徳の授業で(戦中・戦後だけでなく)歴代の天皇の話でも勉強すればいいんでは? 日本史の勉強・復習にもなるんで、取り入れやすいんじゃないかなぁ。