倭マン's BLOG

くだらない日々の日記書いてます。 たまにプログラミング関連の記事書いてます。 書いてます。

そこまで言って委員会 2009.8.23

たかじんのそこまで言って委員会 超・国防論(2枚組) [DVD]

たかじんのそこまで言って委員会 超・国防論(2枚組) [DVD]

投票率を上げる「秘策」教えて下さい

パネラー 答え
桂ざこば 二大政党制になればいい
三宅久之 無理に上げなくてもよい
金美齢 イケメン芸能人と美人軍団候補者に
勝谷誠彦 デコにスタンプ
熊田曜子 小学生の時から“バーチャル選挙”
田嶋陽子 当委員会で選挙行かないヤツを「クズ」視する
村田晃嗣 インターネット活用
宮崎哲弥 上げるだけなら罰金を課す・・・

やっぱ、ネットでの投票ができるようになって欲しいですねぇ。 セキュリティ強化の必要性はあるけど。 国民一人一人に ID つければ、「なりすまし投票」みたいなのもある程度は抑えられる(もしくは実際にあった場合に原因調査をできる)かと思うけど・・・ 政府のセキュリティってのがイマイチ信用できない気もするし、本気を出せば結構すごい気も(裏での取り締まりが)・・・

いまの選挙活動「ココが問題だ!」と思うところは?

パネラー 答え
桂ざこば 何故、TVやパソコンを有効活用しないのか?
三宅久之 電子投票制インターネットなどの不採用
金美齢 意味のない細かい決まり事が多すぎる
勝谷誠彦 伝統芸能全廃!!
熊田曜子 演説の場所
田嶋陽子 「お願いします!」の連呼
村田晃嗣 候補者をテレビに出せ!
宮崎哲弥 動く選挙カーでは名前の連呼しかできないこと

公職選挙法って、いろいろ問題だって言われているところがあるようですが、逆に良い所って無いんでしょうか(笑) 無いなら、一から完全に作り替えるしかないでしょうね。

ネットでの選挙活動ってのが禁止されていて、その理由が「お爺様方はパソコンやインターネットってものに弱い」からってな話ですが、「今の IT 時代にパソコンやネットに弱い人間が政治なんぞするんじゃねぇッ」って言いたい。 というか、本人が弱くても全然構わないけど、それに詳しいスタッフが補うことぐらい何てことないでしょうに。

むしろ逆に、全ての政治家(立候補者も含めて)は、経済や福祉などに詳しいんかい!と思ってしまう。 本人がそれほど詳しくなくても、スタッフが政策を作って、本人がそれなりの演説ができれば特に問題ないハズ。

あなたが見た聞いた候補者の選挙必勝法ギリギリテクニックは?

パネラー 答え
桂ざこば 組織票はどこまで許されるのか?
三宅久之 候補者の素質が悪ければ何をしてもムダ!
金美齢 外国人なので政治献金が違反に
勝谷誠彦 企業秘密
熊田曜子 まばたきをしない
田嶋陽子 演説会の後お菓子をお盆に・・・
村田晃嗣 アメリカでは人種や宗教に配慮する
宮崎哲弥 知らない

「男女同権」は女性を幸福にする?しない?

パネラー 幸福する or 幸福しない 答え
桂ざこば 幸福にしない 当たり前
三宅久之 ? 「○○女史」を見ていると幸福感が欠如している!?
金美齢 幸福にする どう活かすかは個人の問題
勝谷誠彦 ? 同権の「権」とは何ぞや?
熊田曜子 幸福にする 人生の選択肢が増えるから
田嶋陽子 幸福にする 自分を持つ女性は自分の意志で生きたい
村田晃嗣 愚問です
宮崎哲弥 ? 何でも「男並み」というのは「幸福にしない」

女性史研究家山下悦子がゲストでいらしてました。 7月19日放送分でゲストとしていらした作家広瀬隆の時と同じように、番組で掲げていた方向性とご本人の主張とのズレのせいか、番組の議論の流れがイマイチ纏まりのない感じになってましたねぇ。 番組最後に「番組からのお詫び」ってなことで「著書のタイトルだけでゲストの人選をした」ことをお詫び(するオチ付けを)してました(笑) 個人的には、こういうのもチョクチョクあっていいんじゃないかと思いますけどね。

山下氏は TV に慣れてない分(いきなり TV に慣れてる人なんていない)、主張したいことが微妙にパネラーや視聴者に伝わらなかっただけな気がするので、案外、パネラーとかに据えてみると面白い気もするんですけど(笑) まぁ、何度か出演されている原和美のような感じになるかなぁ。

男女同権は女性を幸福にしない

男女同権は女性を幸福にしない