倭マン's BLOG

くだらない日々の日記書いてます。 たまにプログラミング関連の記事書いてます。 書いてます。

Eclipse -- Maven2 プロジェクトを Eclipse プロジェクトへ

Maven2 は「プロジェクト管理ツール」なので、実際に開発を行う際には他の IDE を使用するのが普通です。 ここでは Maven2 プロジェクトを Eclipse 上に読み込んで開発が出来るようにする、Eclipse プラグインの使い方を見ていきましょう。

変数「M2_REPO」の設定


Maven2 がダウンロードしたライブラリなどを Eclipse 上で使用できるようにするため、EclipseMaven2ローカル・リポジトリへのパスを設定しなければいけません。 これには以下のコマンドを実行します(Eclipse の workspace へのパスを "C:\eclipse\workspace" とします*1):

mvn eclipse:add-maven-repo -Declipse.workspace=C:\eclipse\workspace

これは各 PC 上で1度実行するだけで構いません*2

Maven2 プロジェクト → Eclipse プロジェクト


Maven2 プロジェクトを Eclipse でも読み込めるようにするためには、コマンド・プロンプトからベース・フォルダ上で以下のコマンドを実行します:

mvn eclipse:eclipse

これによって、Eclipse プロジェクトに必要な設定ファイル*3が生成されます。

後は、Eclipse 側から「Existing Project を import」しましょう(次回)。

POM ファイルを修正したら・・・


開発途中で POM ファイルを修正した場合(新たに依存性を追加したなど)、それを Eclipse プロジェクトへ反映させるためには、再度 mvn eclipse:eclipse コマンドを実行し、Eclipse プロジェクトを「リフレッシュ」する必要があります:

  1. mvn eclipse:eclipse コマンドを実行
  2. Eclipse プロジェクトをリフレッシュ

*1:Eclipse の workspace は、設定を「書き込む先」です。 ローカル・リポジトリへのパスは Maven2 自体が「知って」います。

*2:これは Eclispe 上で「変数を定義」することでも同じことが出来ます。 これは次回。

*3:「.project」「.classpath」「.wtpmodules」